ICT支援員能力認定試験
こんにちは、倉敷スマホ教室の青井寿恵です。
令和3年4月から小中学校における一人一台端末での学びが本格的にスタートしました。
プログラミングの生徒さんからも学校でPC.タブレット配られ学習しているという話をよく聞くようになりました。
文部科学省では、Society 5.0 時代を生きる全ての子供たちの可能性を引き出す
個別最適な学びと協働的な学びを実現するためには、学校現場における ICT の積極的な活用が不可欠との観点から
全国のほとんどの義務教育段階の学校において、児童生徒の「1人1台端末」及び「高速大容量の通信環境」の下での
新しい学びが本格的にスタートする。<文部科学省HPより>
私のできることで何かのお役に立つことができれば・・・と思い
ICT支援員能力認定試験にチャレンジさせていただきました。
ICT支援員さんは各学校に配置され先生や生徒さんをサポートされるそうです。
試験はA領域 B領域と分かれており(一次、二次試験のようなイメージでしょうか…)
思っていたより大変でしたが・・・・(汗)良い経験をさせていただきました。
ありがとうございます。
たくさんの方にサポートしていただきICT支援員に無事合格することができました!
ありがとうございます。